第1回横内秋ねぶた運行(9月25日)

9月25日午後6時、花火の音を合図に、勇壮なねぶた囃子が横内地区に鳴り響きました。

横内地区まちづくり協議会は、青森青年会議所や青森中央学院大学などの協力で、横内秋ねぶたを運行しました。

横内地区では、四ツ石町会で2015年から5年間ねぶたを運行していましたが、制作者の高齢化などにより途絶えていました。6年ぶりとなるねぶた運行は、午後6時から行われ、ねぶた師立田龍宝さんの弟子、太田誠也さんによる「桃太郎」と新城地区の地域ねぶた「鍾馗」の2台が常福院を出発して約4キロを練り歩きました。

ねぶた運行に向けて、まちつくり協議会ではねぶた実行委員会を作って、地域の人たちに協力を呼びかけ、その甲斐あって運行当日は、囃子や跳人のほか交通安全の確保などのために約200人が集まりました。コースの脇には、大勢の人たちがつめかけ、勇壮なねぶた運行を楽しんでいました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

『人と人がつながるやさしいまち・よこうち』を地域のスローガンとして掲げ、地域住民・団体の参画と、相互の交流・連携・協働により、地域力を最大限に発揮できる豊かで活力ある住みよい地域をつくることを目的に平成27年1月21日に設立しました。当協議会のメンバーは、横内地区の10町会(横内・雲谷・四ツ石・野尻・合子沢・新町野・牛館・大矢沢・卸町・サンヒルズ)及び青森中央学院大学・地域企業によって構成されています。

目次
閉じる