横内まちづくり協議会– Author –

『人と人がつながるやさしいまち・よこうち』を地域のスローガンとして掲げ、地域住民・団体の参画と、相互の交流・連携・協働により、地域力を最大限に発揮できる豊かで活力ある住みよい地域をつくることを目的に平成27年1月21日に設立しました。当協議会のメンバーは、横内地区の10町会(横内・雲谷・四ツ石・野尻・合子沢・新町野・牛館・大矢沢・卸町・サンヒルズ)及び青森中央学院大学・地域企業によって構成されています。
-
令和5年度『横内秋ねぶた』運行説明会
令和4年9月25日(日)に第1回目となる横内秋ねぶたの運行を無事に終えることができました。たくさんの方にご参加いただき予想以上の盛り上がりを見せることとなりました。 令和5年度も「横内秋ねぶた」運行に向けて本説明会を皮切りに、当日の運行を成功さ... -
第1回横内秋ねぶた運行(9月25日)
9月25日午後6時、花火の音を合図に、勇壮なねぶた囃子が横内地区に鳴り響きました。 横内地区まちづくり協議会は、青森青年会議所や青森中央学院大学などの協力で、横内秋ねぶたを運行しました。 横内地区では、四ツ石町会で2015年から5年間ねぶたを運行... -
子供向けワークショップ「外ヶ浜海合宿」
体験学習を中心とした衣食住を自身で考え行動に移す「宿泊型のワークショップ」を実施しております。 今年度は8月18-19日に外ヶ浜町にある「おだいばオートビレッジ」のコテージを借りて実施しました。 直前まで大雨により開催が危ぶまれる状態ではありま... -
コニュニティファーム収穫体験
実施日時令和4年8月4日(木)10時~12時開催場所青森市雲谷山吹参加者4名(大人1名 大学生2名 小学生1名) はじめ参加者同士の自己紹介が行われ、雲谷の夏野菜のミニトマト、きゅうり、なす等を収穫した。親子での参加者はこれまで自分で育てた園芸体験に... -
『ねぶたの面』を市民センター入り口壁面に設置しました。
3月に青森中央学院大学の囃子サークルさんとの共同で、子ども向けワークショップ『ねぶたの面づくり』で紙貼り体験を実施しました。 その後、囃子サークルさんと監修していただいたねぶた師の立田龍宝さんに仕上げていただき、横内市民センターに設置が完... -
横中クリーン作戦(7月5日、6日)
横内地区まちづくり協議会と横内中学校が毎年実施している「横中クリーン作戦」が、7月5日(火)と6日(水)の2日間行われました。新型コロナの感染防止のため、今年も生徒とまちづくり協議会が一緒にごみを拾い集めることはできず、時間をずらしての... -
横内草引き大作戦(6月12日)
実施日時2022年6月12日(日) 9時~11時開催場所横内第一児童遊園参加者15名(大人2名 大学生2名 高齢者5名 小学生6名) はじめは草引きを大人だけではじめ、いろんな課題を共有しながら進めていった。途中子どもが参加するとその場は、さらに活気... -
横内川の清掃(6月4日)
新型コロナの影響で2年間中止となっていた横内川の清掃が、6月4日(日)午前8時半から行われました。 この日は、横内地区まちづくり協議会の環境整備・啓発委員会のメンバー20人が参加し、横内川にかかる四ツ石橋から野尻橋まで約700メートルに渡っ... -
【募集終了】オンラインフラワーアレンジメント講座
初心者でも安心。プロのフローリストが丁寧にお花のアレンジメントを動画で教えます。 自分で作ったお花をご自宅に飾ってみませんか? コロナ禍で対面でのイベント実施が難しいためオンラインでの開催としました。ご参加いただく場合は、事前に花材を講師... -
地域計画改定ワークショップ(2月1日)
【日時】 令和2年2月1日(土)13:00~16:00 【場所】 青森中央学院大学2号館3階アクティブラーニング室 平成27年に設立した横内地区まちづくり協議会が今年度で活動5年となり、来年度からの新たな5年間の活動に向けて、これまでの地域... -
健康講座 だし活で短命県返上 ~料理のプロのお話です〜(12月12日)
【開催場所】 横内市民センター2階大会議室 【開催日時】 令和元年12月12日(木)10:00~12:00 【講師・協力者】 医療法人芙蓉会村上病院栄養科調理師長内弘毅、医療法人芙蓉会スタッフ(協力者) 【講座のおもな内容】 参加者の健康チェッ... -
横内市民センターまつりでの留学生の異文化交流 (11月2日・3日)
青森中央学院大学の留学生が、11月2日(土)から3日(日)の2日間行われた横内市民センターを訪れ、まちづくり協議会のメンバーや地元の人たちと交流を深めました。 -
合子沢川クリーン作戦(10月28日)
横内まちづくり協議会の整備・啓発委員会は、10月28日(日)午前8時から地区を流れる合子沢川のクリーン作戦を行いました。 川の清掃は、水辺サポーターと合同で、毎年春の横内川と秋の合子沢川で実施されていて、この日は、合子沢川に架かる神田橋に... -
雲谷そば打ち体験会(10月21日)
横内地区の雲谷そばは古くから青森市民に親しまれている。この伝統ある雲谷そばをただ味わうのでなく、自分でそばを打って食べてみる。その手打ち体験を通して、そばの事や雲谷地区の歴史などを学んでもらう。 【日時】 令和元年10月20日(土)9時30分~12... -
横内地区合同防災訓練(9月28日)
【開催場所】 横内市民センター体育館、横内中学校体育館、校庭 【開催日時】 令和元年9月28日(土)9:00~12:00(3時間) 【参加者】 参加者約:200人 南部第2区連合町会(10町会)住民:横内町会、雲谷町会、四ッ石町会、野尻町会、...
12